ITジャーナリスト。電子書籍、雑誌、ウェブメディアなどの記事の執筆、企業などのコンサルタント、地方自治体・企業などでの講演、セミナーなどを手がける。SNSなどのウェブサービスや、情報リテラシー教育などについて詳しい。

コピーライティング基礎中の基礎知識

 

昨晩、

コピーの基礎を今日話すよ!

とお伝えしていたかと思うので、

今回はそこを話していきます。

 

 

 

まず!

 

コピーライティングというのは、

そもそも何なのか・・・

 

 

コピーライティングとは、

『文章で人を動かすための手法』

です!

 

「現代の錬金術」なんて呼ばれたりもしますね。

 

 

 

あなたがビジネスを

もし仮にやらないとしても

 

コピーライティングを学べば

あなたの人生は

必ず豊かなものになります。

 

 

 

あなたがビジネスをやるんであれば

コピーライティングを

使わないでやっていくのは

かなり損なのです。。

 

生涯年収は

最低数億は

変わってくるでしょう・・・

 

 

 

ネットを使った事業ならば、

コピーライティングに

9割の力を注げという経営者さんも

いるくらい重要なんです・・・・・

 

 

 

ここで気づいて欲しいのは

現代でネットを使わない事業って

もはやないのではないか

ということです。

 

 

不動産にしろ、飲食店にしろ

ネットで集客や販売をおこなっているのは

当たり前の時代です。

 

 

その時代でコピーを学ばないというのは、

どんどん情報弱者になり

損ばかりをする人生に

気づかないうちになっていくでしょう。

 

 

 

これは避けたいですよね?

 

 

では何から学べばいいのか・・・

 

 

 

 

それは、

 

コピーを使う上でのメンタリズムです。

 

 

 

 

 

<コピーを使う上でのメンタリズム >

 

 

①ターゲットは自分にとって親友である

 

『第三世代マーケティング

というのをご存知でしょうか?

 

第三世代マーケティング

活用しているので有名なのは

Apple社、スタバ、AKBなんかです。

 

 

 

どういうことかというと、

Apple社、スタバ、AKBどれも

 

商品としての質の高さ以上に

顧客のファン化が

進んでいるのは感じると思います。

 

 

特別機能が高いかどうかよりも

Apple社の顧客はMacの新商品が

有無を言わさず欲しいし

 

 

スタバのファンは、

美味しい、美味しくない以前に

『スタバに行きたい!』

となっているのです。

 

 

 

もっと簡単にいうなら、

地元の仲良い友達が

都内でバーを始めたと言われたら

一回くらいは行ってみようとなりませんか?

 

 

ぼくらもターゲットを

ただのお客さんと思わないで

親友や恋人だと思って

接するべきだということです。

 

 

 

どうしてもパソコン越しに

書いていると

 

画面の向こうにいるターゲットを

大切に思いにくいかもしれませんが、

 

 

 

画面の向こうにいるのは人なのです。

 

 

 

親身に接して行きましょう。

 

人を大切にすることは

事業家の「第一歩」とも言えます。

 

 

 

②従業員マインドを捨てて、

 起業家マインド

 

 

 

 

コピーライティングは

起業家マインドでないと使えません。

 

 

 

起業家マインドというのは

結果でお金をもらう考え方です。

 

 

一方、従業員マインドというのは

これだけやったんだから

このくらい欲しいという考え方です。

 

 

バイトは二日働けば

二日分の給料がもらえます。

 

ですが、

 

事業をやるということは

結果で報酬が得られるので

たくさん動いたから

その分もらえるというわけではないのです。

 

今では大企業と呼ばれる会社ですら

最初は赤字スタートなのです。

 

 

今の時代、

ほぼリスクゼロで

事業を起こせる時代ですが、

 

お金のリスクは

下がっているとはいえ、

最初にかける労力や時間

やはり省けないのです。

 

 

最終的に楽して儲けているように

見える経営者も

最初はそれなりの努力と

 

結果が出ていない間でも

継続する努力をしたのです。

 

 

 ・・・・・・

 

まだあと7つあるけど、

書くのが大変なので、

聞きたい方は連絡ください💦w